-
1日の定員は何人ですか?
-
1日の定員は10名です。
-
現在空きはありますか?
-
利用者の入れ替わりが定期的にありますので随時空きはあります。詳しくは各事業所へお問い合わせください。
- 鍋島0952-97-5529
- 鍋島LINE 0952-97-5064
- 牛津 0952-66-0938
- 水ヶ江 0952-37-1231
-
どうしたら放課後等デイサービスの利用が出来ますか?
-
特定の医療機関を受診し診断書をもらい、お住いの市町の役場で受給者証の申請をします。
ご心配の方は直接事業所にご連絡ください。ご案内いたします。
-
eスポーツって何ですか?結局ゲームをさせるだけですか?
-
eスポーツとはコンピューターゲーム、ビデオゲームを使ったスポーツ競技の事を指します。
Canモア~では任天堂switchとタブレットを導入し1日の使用回数、使用時間を設定し、スタッフ管理のもとプレイして頂いています。
社会的ルールに反するような精神衛生上好ましくないゲームは致しません。
-
学習に不安があるのですが大丈夫でしょうか?
-
教員免許を持ったスタッフや塾の元講師等がその子に応じた指導を行っております。
-
利用料金はいくらですか?
-
年収890万未満の世帯(家族全員で)・・・4,600円/月
年収890万以上の世帯(家族全員で)・・・37,200円/月
1日だけの突発的なご利用も可能です。1日当たり 984円
例えば月20日ご利用の方
984×20=24,600円 → 4,600円となります。
-
送迎は家までありますか?また、送迎料はいくらですか?
-
送迎は 学校 → Canモアー → ご自宅
休学日はご自宅→ Canモアー → ご自宅
と行っています。送迎料は無料です。
-
学習を目的としていますが、きちんと見てもらえますか?
-
療育の課題の中に学習のウエイトを大きくするようにして行えます。
学習の内容によっては教材費を実費いただくことがあります。
-
他に費用はかかりませんか?
-
基本Q1での利用料金になりますが、月のおやつ代、イベント代として500円頂いております。(1ヶ月目無料)
-
利用時間はどのくらいですか?
-
個々に異なりますが10:00~19:00の間がベースになります。
それより前後でのご利用の時は、事前にお知らせくだされば対応できます。